痛みが少しは和らいだが右腕が使えない。気になったのでERへ。待ち時間が長く3時間を要したが結果は骨折はなく捻挫のみで、ブレスレットを着用すれば2週間後にはほぼ正常に戻るとのこと。腫れを抑える薬も調合してもらい安心した。Dr. C. KのEmailでの説明と同じで、これからの30日間のドライブが不安なく新たな気持で出発できたことは大きかった「ヨカッタ、ヨカッタ」
 |
IwoaをモチーフしたRest Area 右手のブレスレットが動きを制限する |
ロッジに引き返し、マネージャーにERの領収書を渡し、事故証明の書類にサインして貰った。予定を大幅に遅れ昼過ぎに次の目的地に出発。宿泊するに適当な街が見つからず、暗くなりつつある中サインに引きこまれてロッジへ。長距離トラック運転手が主な客なので安いが最低限の設備。暗くなってから到着して寝るだけが目的の時はこれで充分と思わせた。右腕の不自由なこともあり、今日の写真の整理に夜1時までかかり(なんと3時間)やっと修復が終わった。このソフトウェアーは複雑すぎる。今となってはチェンジするのに遅すぎるが。myTrack, PTLensも絡んでくるのでスムースにいくかどうかいつも不安だし、このまま続けるしかない。
No comments:
Post a Comment